進化論

おはこんばんちは!『とりま』とは、『とりあえず、まぁ~』の略らしい。。小磯です。

 

梅雨に入り、場内の芝も再びぐんぐん伸びてきました!

 

来週の水曜日(6/15)に場内整備予定ですが、日が近づいた際、またお知らせいたします。

 

とりまこちらをご覧ください。(言ってみて恥ずかしい…。)

 

 

毛の生えた美味しくなさそうなポッキーです。

 

前回の場内整備で、1日中軍手をはめていたらこうなりました。つらいです。

 

…。

 

一寸待たれぃ!

 

軍手とは一体何なんだ!?何故軍手と呼ばれているのだ!

 

調べました。

 

どうやら、軍手とは軍用手袋の略だそうです!

明治時代には軍手と呼ばれていたそうです。日本人は昔から略語が好きなんですね(*´з`)

 

軍手の起源は、江戸時代に鉄砲を使うようになってから、鉄砲を素手で触り、錆びさせない為に手袋をつけるようになったことからきているみたいで、鉄砲を使わなくなってからも、

時代と共に進化してきたようです。

 

最近では、スマートフォンやタブレット端末などの操作が可能になる、

スマートフォン対応軍手というものがあるらしいです。

 

…。

 

軍手って作業用だからどうしても汚れちゃいますよね?

正直、…汚れた軍手着けたままスマートフォン使いたくないです(笑)

需要はあるのだろうか…。軍手の未来やいかに…。

 

では、本日はこれにて🎶